器リサイクル
エコに関心ある企業様と共に
東京金継ぎ教室 つぐつぐ(広尾)の現在の開講日時2022年3月31日までは下記の開講日時で金継ぎ教室を行っています。2022年4月1日からは、火曜日の夜の教室が19:00〜20:30と1時間遅くからスタートして、お仕事帰りの方がさらに通いやすくなります!東京金継ぎ教室 つぐ
(↑とってもお得〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و.)こんにちは!最近あたたかく、湿度もあがってきまして、ますます金継ぎ日和ですね!!今回は、5月のみ期間限定で開催する、東京金継ぎ教室 つぐつぐの会員様限定のお得なキャンペーンについて告知させていただきます٩( ‘ω’ )و東
東京金継ぎ教室 つぐつぐが、ゴールデンウィーク(GW)5/3月・4火に表参道/南青山で開催されるイベントに出店することになりました!詳細はこちらをクリック→金継ぎ・金継ぎキット専門店「つぐつぐ」プレスリリースGW 何する?東京・表参道の青空市へ金継ぎを見に行こう!マ
(↑つぐつぐのプロ金継ぎ修理師による作品)大切にしていたけれど、割れたり、欠けたり、ヒビが入ってしまったお皿たち。どうしようもなく食器棚の向こうに、置き去りにしていませんか?金継ぎは、傷ついた陶器や磁器を、自然の材料だけを使用してお直しする、室町時代という古くから伝わる伝統的な修復
info@kintsugi-girl.comなぜつぐつぐがオンライン金継ぎ教室始めるのか?2020年5月から、自宅で自分で金継ぎできちゃう金継ぎキット「つぐキット」を販売してきました! そして、
一般のご家庭のみならず、企業やお店のみなさま、割れたり欠けたりヒビが入った器、捨ててませんか?!京金継ぎ教室 つぐつぐ(本社:株式会社つぐつぐ)では、まだまだ使えるのに、壊れてしまったために捨てようとしている陶器やガラスを回収しリサイクル、いえ、金継ぎによる「アップ」サイクルするプロジェク
えええ、Yukiがついに全国放送のテレビに・・・(((´・Д・`)))またまたご連絡が大変遅くなりました(汗)なななんと、突然、全国放送のテレビ番組「news zero」に登場させていただきました!!!大躍進を遂げたYukiですが、一体何があったのか?!その一部始終を、ご連絡させて
市ヶ谷経済新聞の記事あけましておめでとうございます!金継ぎストYukiは今年も伝統金継ぎを日本中・世界中に広めるため、頑張って活動して参ります!年末、うれしい報告がありましたので、まずはご連絡を♪東京四谷金継ぎ教室が「市ヶ谷経済新聞」に掲載されました!2020年12
つぐキットが12月28日販売の雑誌Hanakoに掲載!なななんと!私が制作している金継ぎキット(TSUGUKIT/つぐキット)が2020年12月28日に発売の雑誌Hanakoに掲載されるという快挙を遂げました!!!Hanakoの「おこもりBook」という特集で101ページ目
こんにちは!金継ぎ女子で金継ぎストのYukiです!ラジオ局より出演依頼をいただき、東京のラジオ局J-WAVEの番組「START LINE」で金継ぎの魅力を熱く語ってきましたので、ご報告です!実は今回が起業してから2回目のラジオ出演オファーでした(๑˃̵ᴗ˂̵)و. 前回はつぐつぐOPEN直