日本の伝統技術である金継ぎ、その中でも当社にご興味を持っていただき、本当にありがとうございます。
当社は金継ぎの魅力を日本国内のみならず世界へ広める事業活動をしているため、できる限り撮影・取材に協力したいと考えております。
しかし昨今「無料で撮影させて欲しい」という個人的なご依頼や、当社と全く関係のない媒体へ金継ぎの写真だけ提供して欲しいというご依頼も殺到しております。
当社の金継ぎ修理は現在1年待ちで、お客様に1日でも早く金継ぎ完成品をお返ししたい一心で、金継ぎ師が毎日全力で修理に取り組んでいるのですが、取材のために金継ぎ師の通常業務を中断せざるを得ないことが増えてきました。
そのため、心苦しくも、取材協力に関して一定の方針を定めましたので、事前にご理解いただけますと幸いです。
取材のご依頼方法
最初のご連絡はメールでお願いします。(お電話はお控えください)
①取材目的・概要・掲載される媒体
②希望日時・期間
③謝礼金額
をメールにご記載いただいた上で、詳細はどうしても直接お電話が必要という場合は、後日当社よりお電話いたしますので、電話番号とその旨をお伝えください。
費用が発生しない取材
- 当社ウェブサイトへのリンクを掲載し、外部ウェブサイトで紹介していただける場合(当社がお支払いしての外部記事への掲載は行っておりません。また無料掲載をうたっての営業もお控えください)
- テレビ・新聞など一部のメディアでは、費用を割引あるいは免除できる場合もございます。ただし、時間を割いて協力する金継ぎ師・スタッフへのお心付けをいただけることは、私たちの励みにもなります。ご相談ください。
- 当社の教室・ワークショップをご自身でご予約されて体験される場合で、ご自身のみを写真・動画撮影されるのは問題ございません。当社のスタッフや他のお客様を巻き込んだ撮影のみ、以下の方針とさせていただきます。
費用が発生する取材
上記以外の取材費用(税込):最低料金22,000円(様々なケースがあると思いますので、何時間以内とは定めていませんが、長時間となる場合は追加料金となることがあります)
金継ぎ教室・ワークショップ・修理において、一般のお客様を含めて撮影されたい場合、日程を調整し、当社からお客様全員へ事前に許可をいただく作業が発生します。そのため調整料金として11,000円追加で頂戴いたします。
当社の金継ぎ師が作業する様子の撮影は追加料金はいただきませんが、撮影のために金粉など多量に材料を使用する場合などは、材料費を追加でご請求いたします。
取材者が金継ぎワークショップを受けたい、ご自身が金継ぎした器など物品を購入したい場合は、参加人数・購入商品に応じた料金を加算いたします。
代表俣野への取材は、時間と労務に応じた取材費用をご請求いたします。
上記の金額は、当社スタッフにかかる負担と今後の取材依頼の量に応じて、予告なく変更します。
しかし取材費用をいただいて対応する限りは、当社としても最善の対応をさせていただきます。
取材をお受けできない場合
当社のクレジット掲載のない、写真のみの提供のご依頼は、お受けできかねます。
またクレジット掲載いただけたとしても、他社/他者の活動のイメージ画像として、当社の写真の提供のご依頼も、お受けできかねます。
当社としては、できる限り撮影・取材に協力したいと考えておりますが、上記の方針へのご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。