プロに金継ぎ修理を依頼する

News! 2025年9月より郵送での金継ぎ依頼を再開しました!

つぐつぐの金継ぎ修理受付は、以下の5つの窓口があります。
①恵比寿店へ持ち込み(予約制)
②浅草店へ持ち込み(予約制)
③浅草店へ郵送(事前に申込フォーム送信)
④無印良品へ持ち込み(新宿通りの店舗に限る)
⑤その他、特別なイベント開催中

郵送だと配送中の破損が心配ですので、直接お店へ持ち込むのが最も安心。
しかし、遠方にお住まいでどうしても直接持ち込めないという方へ、郵送の選択肢を増やしました。

もちろん自分で金継ぎする喜びもひとしおですが
時間の余裕がない・自信のないあなたに。
プロに任せたら、最上級の仕上がりが期待できます。

金継ぎ修理依頼の予約方法

店舗へお持ち込みの場合、お客様の器をくまなく拝見するのに時間がかかるため、お見積はおひとり30分の予約制。
予約なくお越しいただいても、金継ぎ師が別の業務で不在のことも多く、見積・ご依頼を受けかねます。
必ず事前のご予約をお願いします。

無印良品での金継ぎ修理受付は、お預けだけになるため、予約は不要です。
無印良品へお預け後、つぐつぐが2週間以内を目安に、見積金額をメールで連絡します。

①予約システムから24時間 簡単予約(変更も簡単)【推奨】

▼ 恵比寿本店の予約はこちら(東京都渋谷区恵比寿2-21-2 akikito apt. 1階)
ご希望の日時をクリック!

▼ 浅草店の予約(東京都台東区雷門1丁目1番2号1階)
ご希望の日時をクリック!

②写真を送れば、大体いくらか分かる!

以下のお問い合わせから、あなたの割れた・欠けた器の写真を
定規も入れて、いろんな角度から撮影して、送ってください。
大体の費用感をお伝えするので、来店前にちょっと心づもりができます!

▼ つぐつぐの金継ぎ修理に関する詳しい情報

下記の記事をご参考にしてください。

つぐつぐで金継ぎ修理依頼
TOP