BlogsAbout Kintsugi

お正月・お歳暮ギフトに最適!金継ぎキットのプレゼント包装が新しくなりました!

2021年も終わりに差しかかりましたね。この時期、お歳暮やクリスマス、お正月のプレゼント・ギフトを贈られる方も多いのではないでしょうか?何を送ろうと考えた時、いつも同じものを送ってしまってマンネリ化している方や、何かユニークな贈り物を探している方も多いのではないでしょうか?昨年から商品を販

個人向け食器レンタルサービス | 金継ぎうつわがおすすめ!

【世界初!】つぐつぐの金継ぎ食器レンタルサービスとは?お家時間の増加や毎日のソーシャルメディアへの写真投稿で、素敵な生活を演出したいと思う機会が増えてきました。そして、安ければなんでもいいのではなく、モノにこだわる人は多いと思います。このような中、伝統金継ぎ(きんつぎ)によるサービスを展開

撮影用金継ぎ食器のレンタルショップつぐつぐ|ユニークなテーブルウェア

つぐつぐが撮影用食器のレンタルショップ開始!金継ぎで唯一無二のテーブルウェアを!他社と違った映像・写真を撮りたい?金継ぎ食器が叶えます。コロナ禍、家族や友人で集まって外食するイベントが減り、代わりにお家で動画を見たり、家族と一緒に食事をする機会が増えました。おうち時間を充実させたい

つぐつぐの本漆金継ぎがドバイ国際博覧会 日本館に映像出演

コロナ禍に分断された世界を、金継ぎが修復!室町時代から伝わる陶器の伝統修復技術「金継ぎ(きんつぎ)」が、ドバイ国際博覧会で日本の伝統工芸の代表として映像出演し、世界中に日本の心と芸術を広めます。2021年に開催されるドバイ国際博覧会 日本館での展示に、株式会社つぐつぐ(以下

浜松のリサイクルショップで1日限定イベント情報

昔は、大切な器が壊れたら、すぐに捨てずに、修理して大切に使い続けました。今は、もういらないと思ったら、誰かに譲ることができる時代。リサイクルと金継ぎ(きんつぎ)は切っても切れない関係があるのではと考えています。普段、東京で金継ぎ教室・ワークショップを行っているつぐつぐですが、ひょんなご縁が

10月限定 金継ぎ教室会員様プレゼントキャンペーン!【予告】

こんにちは!秋らしい気候になり、過ごしやすい季節がやってきましたね。今回は、10月のみ期間限定で開催する、東京金継ぎ教室 つぐつぐの会員様限定のお得なキャンペーンについて告知させていただきます(^^♪東京金継ぎ教室 つぐつぐ会員様限定!10月限りの特別キャンペーンとは?!期間中につ

つぐつぐが梅田 蔦屋書店でSDGsフェアに出店します!(2021年7月~9月)

金継ぎファン、器好きの皆さまに朗報です!東京を拠点に活動している私たち「つぐつぐ」が、大阪で期間限定のフェアに出店することになりました!つぐつぐが梅田 蔦屋書店でフェアに出店します(詳細)場所は、梅田駅からアクセスのよい、LUCUA1100(ルクア イーレ)9階にある、広々としたお

伝統金継ぎ専門「kNotPerfect株式会社」は、世界に羽ばたく「株式会社つぐつぐ」に生まれ変わりました!

日本の伝統文化である金継ぎを広める「kNotPerfect株式会社」(2020年3月2日創業、東京 / 代表取締役:俣野 由季)は、2021年7月2日付で、社名を「株式会社つぐつぐ(TSUGU TSUGU Inc.)」に変更し、本社住所を移転したことを、お知らせいたします。この度、弊社はk

TOP