kintsugi

つぐつぐオリジナル金継ぎデザイン食器を販売開始!(2023年4月)

金継ぎデザイン食器を販売開始した経緯

「金継ぎされた器、売ってますか?」と、国内のみならず海外からも、つぐつぐには毎日のようにいうお問合せを多数いただいております。

金継ぎ専門店ですので、もちろん伝統金継ぎを施した器(お皿やマグカップなど)も販売しているのですが、購入したい方の数が圧倒的に多く、作成して店頭に置いた途端に秒速で売れてしまい、現在ほとんど店頭に残っていません…。

伝統金継ぎはとても時間がかかる作業で、金額も高くせざるを得ません。それでも、どうしても本物がほしい!とのことですぐに売り切れてしまい、せっかく店頭まで足を運んでくださった方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

もっとたくさん金継ぎ器を作ればいいんじゃないか?と言われそうですが、月100個以上の修理依頼も受け付けており、こちらも現在7ヶ月待ちとなっており、まずはお客様の大切にされている器を1日でも早くお直ししてお返しすることが優先のため、販売用に金継ぎ器を作る時間がありません…。

一人でも多くのお客様を喜ばせたいという気持ちと板挟みになっている状況で、なんとかできないか検討した結果生み出されたのが『つぐつぐオリジナル・金継ぎデザイン食器』なのです!

金継ぎデザイン食器とは?

日本生産の美濃焼の陶器にデザインしています。近づいてよく見ないと、本物の金継ぎと見分けがつかないほど、金継ぎ専門店のつぐつぐならではの金継ぎラインにこだわりました。

ヒビや割れの金のラインは、実際につぐつぐで金継ぎ修理された破損器の中でも、美しい景色と感じる形を採用。4月中旬より、まずは最初の試作品として10個、恵比寿本店にて販売開始しました。(そして、すでに数個売れてしまいました…!)
試作品全てにおいて、金継ぎラインの形や器のタイプが異なり、世界に一つだけの器です!
今後販売状況を見て、お客様に好まれる器のタイプ・形状・お色味と、美しい金継ぎの線の形を研究して、次のオリジナル金継ぎ風器を作成したいと思っています!

本物の金継ぎ器だと高額すぎてこれまで手が出なかったお客様にも、数千円〜1万円以下でご提供できますし(予算的には1万円というお客様がこれまで多かったです)日本での特別なお土産としてぴったりかと思います。「コーヒーが飲めるようマグカップが欲しい」というご要望も多かったので、最初の作品はマグ形状のものを多く制作しました。

もちろん、金継ぎ師一同、金継ぎの上達と修理スピードをあげて、1つでも多くの金継ぎをして皆様を喜ばせたいという気持ちはありますので、修理が落ち着いたら、本物の金継ぎ器ももっと作成したいと思っています…!!

金継ぎデザイン食器の取り扱い方法?

本物の金継ぎと違い、漆を使用していないので、通常の器と同様の取り扱い方法になります。

  • 電子レンジ・食洗機可
  • オーブン・直火不可

その他の注意
1. タワシなどで強く擦ると、金継ぎデザインが剥がれる可能性があるため、お控えください。
2. 食洗機を繰り返し使用すると、経年劣化の可能性がありますのでご了承ください。

金継ぎデザイン食器の例

これからもお客様のお声・ニーズに合わせて、さまざまな商品・サービスを展開していきたいと思います。よろしくお願いします!

Related Articles

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 金継ぎ女子が会社を起こしたきっかけ

  2. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】初見学|プロになるまでにかかる時間と費用?

  3. 【金継ぎピアス・アクセサリー】瞬間接着剤と合成うるしのワークショップ

  4. 【金継ぎピアス・アクセサリー】自分で作ったピアスをつけて会社に出勤する喜び

  5. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】1日目|入会初日は、道具を自分で作る!

  6. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】2日目|陶器・お皿の割れを接着して、欠けを刻苧(こくそ)で埋める方法

  7. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】3日目|欠けた陶器・お皿の割れの窪みにもっと刻苧(こくそ)を埋める方法

  8. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】4日目| 友達の欠けたお皿を金継ぎしてあげよう♪欠けた陶器をもっと埋める方法

  9. 【金継ぎピアス・アクセサリー】東京・新宿の手芸店「貴和製作所」で材料購入♪

  10. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】6日目|大きく欠けたマグカップ入手!と、乾いた切子漆の上に生漆を塗る方法

TOP