器リサイクル
エコに関心ある企業様と共に
こんにちは!東京金継ぎ教室 つぐつぐのYukiです(๑˃̵ᴗ˂̵)و.みなさん、昨日(3/4)朝7:40頃からのTBS「あさチャン!」見たでしょうか??なんと、東京金継ぎ教室 つぐつぐがこの「あさチャン!」のSDGsのコーナーで紹介されたのです^^あさチャン!:https://ww
えええ、Yukiがついに全国放送のテレビに・・・(((´・Д・`)))またまたご連絡が大変遅くなりました(汗)なななんと、突然、全国放送のテレビ番組「news zero」に登場させていただきました!!!大躍進を遂げたYukiですが、一体何があったのか?!その一部始終を、ご連絡させて
ずいぶんブログの更新が遅くなりましたm(_ _)m実は10日くらい前の、2月13日に、「東京金継ぎ教室 つぐつぐ」を広尾/恵比寿エリアにオープンし、バタバタしておりました(゚´ω`゚) 。゚そして、2ヶ月限定の(といいつつ、好評のためちょっと延長した)四谷金継ぎ教室は、2月2日をもって終了しており
注)採用募集を開始するとたくさんのご応募・質問があるため、当社の採用に関する基本方針を記載させていただきます。金継ぎの会社「株式会社つぐつぐ」の採用情報金継ぎに関する事業を行っている株式会社つぐつぐは、2020年3月2日に設立。このコロナ禍、急成長を遂げている会社です。2020年1
(割れすぎ)大きなボウルを落として粉々になりました。フランス人の友人から、粉々に割れた大きなボウル(直径25cmくらい)を譲り受けました! 子供が落として割ってしまったようで・・・決して高い器じゃなかったそうですがフランスで購入された大きな器。この器を直すことで、子供への良
< Google map はこちら >
1月21日(木)の金継ぎ教室です^^2ヶ月限定開講の四谷金継ぎ教室も本当に終盤なのですが、ここへきて、また新たな生徒さんが!!簡易金継ぎ失敗。こんなはずじゃなかったあと3回で終了する、期間限定の四谷金継ぎ教室に、新たな生徒さんが!!都内で簡易金継ぎ(なんちゃって金継ぎ)を受講され、
1月19日(火)の東京四谷金継ぎ教室です^^2ヶ月限定開講の終盤を迎える1月にも、新たな参加者が後をたたず、満員御礼!12月からの慣れた生徒さんと、新しい参加者を交えて、その人の器にあった指導をしていく、四谷金継ぎ教室です(๑˃̵ᴗ˂̵)و.ガラスは金継ぎできるのか?!大変美しい、
1月に入って、四谷教室入会希望者が6名!満席の講座が出てきて、このままではみんな金継ぎが終わらない!!ということで、突如、ひっそりと、1月14日(木)に金継ぎ教室を開講しました◎ 新しく参加された方2名だけの、秘密の講座(ΦωΦ)フフフ(というか、急すぎて全員に告知できなかった・・・)
2020年12月と2021年1月の限定2ヶ月で開講している四谷教室ですが2021年1月12日(火)の行われた金継ぎ教室は満員御礼^^正直、今からスタートでは1月中に四谷で金継ぎを完成させることができませんが、(最低5-6回分けて来なければいけないので)新たに3名の方がご参加されました!!できるとこ