kintsugi

若手漆作家「金継ぎ 茶花 (saca)」さんの作品の販売をはじめました

つぐつぐはこれまで、主に自社の金継ぎ師による金継ぎ修理・教室・および金継ぎ器の販売を行ってきましたが、大変良いご縁を頂戴し、長野県で活動される若手の漆作家である「金継ぎ 茶花 (saca)」さんが手がける商品を販売させていただくことになりました!

金継ぎ 茶花 (saca) さんとは?

(↑茶花さん)

長野県で金継ぎを中心に活動されるだけでなく、木の端材を使った漆塗りアクセサリーなどハンドメイドの商品を作成して販売されています。

近くの家具屋さんで捨てられる端材に着目し、それをアップサイクルして素敵な作品としてリメイクされているのが、つぐつぐの金継ぎに対する想いやビジョンと共鳴しました。

(↑捨てられる予定の端材の山。茶花さんにとっては宝の山に見えるそうです!)

(↑端材を小さくカットしていきます)

カットした端材を磨き、自然の材料である漆を用い何重にも塗り重ねて深みを出し、最後に蒔絵の手法で金・銀・真鍮・錫などの金属粉を蒔いたり、あえて蒔かずに色漆で表現したり。大量生産された商品にはない温かい表情が素敵です。

たくさんの種類があるデザインの中、つぐつぐでは現在6-7種類を販売していますが、徐々に増やしていく予定です。

手作りのため、一つとして全く同じものはないのも魅力の一つです。(そして、売り切れ御免です)

つぐつぐでは茶花さんの手がけるブローチを通販で海外にも販売していますが、国内向けには通販で販売していません。ぜひつぐつぐ恵比寿本店にお立ち寄りの際に店頭で実物をご覧になって、気に入った物をご購入いただければと思います!

毎回違ったデザインを仕入れるので、お越しいただいた時にこのブログに掲載されているデザインが展示されていない可能性が高いです。

(↑茶花さん)

もうすぐ創立3年を迎えるつぐつぐは、お買い求めくださるお客様の生活を豊かにすることだけでなく、このように新しい作家さんの活動も応援しながら、衰退する日本の伝統漆芸産業の活性化と、職人さんの手作り素晴らしさを世に広めていきたいと思っています。

今年もつぐつぐを、どうぞよろしくお願いいたします。

Related Articles

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 金継ぎ女子が会社を起こしたきっかけ

  2. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】初見学|プロになるまでにかかる時間と費用?

  3. 【金継ぎピアス・アクセサリー】瞬間接着剤と合成うるしのワークショップ

  4. 【金継ぎピアス・アクセサリー】自分で作ったピアスをつけて会社に出勤する喜び

  5. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】1日目|入会初日は、道具を自分で作る!

  6. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】2日目|陶器・お皿の割れを接着して、欠けを刻苧(こくそ)で埋める方法

  7. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】3日目|欠けた陶器・お皿の割れの窪みにもっと刻苧(こくそ)を埋める方法

  8. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】4日目| 友達の欠けたお皿を金継ぎしてあげよう♪欠けた陶器をもっと埋める方法

  9. 【金継ぎピアス・アクセサリー】東京・新宿の手芸店「貴和製作所」で材料購入♪

  10. 【金継ぎ教室 初心者の体験実録】6日目|大きく欠けたマグカップ入手!と、乾いた切子漆の上に生漆を塗る方法

TOP